忍者ブログ
ワタクシ、日記は超苦手です。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ce3be571.jpg








ぬぅ、「超前編」から結構間が空いてしまったな・・・。
ま、それはあくまで個人的な理由ではあるが。
さぁて久々のマジ日記ぃぃっと!

で、5月2日。
行ってきました月山。
こんな時期にスキーやりたいと言い出した3人が行ってきました月山。
まず総合的な感想を言うと、楽しかった!楽しかったぞ!
基本家でボーっとしている俺。
ただ完全にインドアのつもりもない!
家族で遠出してぽにゅ~っとするのもいいが、
仲間で遠出してにゅぽ~っとするのもいいね。
まぁ~・・・俺は決まって助手席だけどねっ!


そんなわけで。どういう計画で行ったかを少しでも残さないと自分的にも混乱しそうなんで、
5月1日→Fちゃん遠方より襲来。とりあえず我が家で一泊。
5月2日→月山スキー場へ進軍開始。そして滑る!コケる!落ちる!そして宿で一泊。
5月3日→再び月山スキー場へ。ラストダンスして茨城へ帰還・・・のはずが・・・。

て感じか。今回は決戦前日の話。5月1日の話。

この日はF君と合流する日。

月山へは車1台で行く計画であり、
またF君がこちらへ来るのにも結構な距離があり、
とりあえず1日こちらで休んでもらい、体調が整ったところで出発、て感じ。

んなわけで、夜勤を無事戦い抜き、F君が来たときのため、自室の掃除。
気が向いたときしか部屋の掃除をしない不潔な俺には丁度いい切欠か。

本棚整理に血圧を上げているところで携帯電話が鳴る。F君からである。
近くのコンビニで待機しているらしい。迎えにいかなくては。
気の利かない本棚に蹴りを一発食らわせた上で迎えに行く。

で、いた。そこに。よく知った顔が。



68cfa1b7.jpg






なんか車をフキフキしている。
そこへ俺が声をかける。
俺「おっす久しぶり」
F「やぁ久しぶり」
遠出ご苦労様。いやマヂご苦労様。いまどき地図のみでよくここまでこれるなぁ。
何気ない会話を交わしながら彼はやっぱり車をフキフキしている。

フキフキフキフキ・・・
さすがに気になりすぎた俺。聞いてみる。
俺「なにフキフキしてんの?」
F「これこれ」




298111cf.jpg
















410bc454.jpg















なんと車体が・・・F君の車体が・・・写真で公開するのを躊躇しちまいそうなことになっていた。
いや、まず一個上の画像の公開を躊躇するべきなのかもしれないが・・・。

が!フロント部分の至る所に張り付いている羽虫がっ!!!!

なんとおびただしい数!禍々しい光景!
どうやら高速道路を走行中に起こったことらしい。
どうやら100キロ以上で走行中にそこらで飛んでいる虫どもをオーバーキルしていたらしい。
そりゃまぁ数tにもなる質量の塊が超速で突っ込んで来るんだ、
虫が触れれば、光の速さであの世行きだろうねぇ。

でも数多すぎー。数多すぎー。
だがF君。あとで洗えば落ちる、と。ず、図太いね

で、指定した場所に車を置いてもらい、とりあえず自室にブチ込む。
いやー狭い部屋で悪いね。俺はそこまで気にしてないけど。ハイ。
そして弟君とも対面。メンバーが揃ったね。
丁度腹減ってきたところなんでメシ。F君を後部座席にブチ込み、弟車で出発。





c14b4cc5.jpg












よく行く飯屋を紹介。
毎日繁盛している物量勝負のパスタ屋さん。
空腹をさらに空腹にした段階でないと完食できないんじゃないかっていうパスタ屋さん。
食べてもらいました。






1341b2ea.jpg









やっぱり参っておりましたwwww
だが完食。ウヌめなかなかデカい胃袋しとるなっ!?
そしてなかなか満足してもらったようで。満足したよな!?
そのあとは風呂。風呂屋いってきました。テプンテプンのお腹で。
スッキリしたよね??

さて準備は整った・・よね?あとはしっかり睡眠とっていざ出発!
出発時間は・・・さ、3時!?
早いな!いや、スキー行くときゃいつもこうだけど。


以上。「大前編」でした。次回「前編」をお楽しみ・・・しなくていいけど。

PR
たまにはゲームの話。

Xboxアーケード バーチャロン オラトリオタングラム
http://vo-ot360.sega.jp/

もうかなーり前のゲームなのだが、今になってエクボに移植。んむ。めでたい。
こいつのために、よくゲーセンいってたっけなー。特別強いわけじゃないけどね。

移植度も現行ゲーム機ならば問題ないようで、すごいね。すごいよ。
しかもワイドスクリーン対応。画面広い広い。

ただこのゲーム、本来は専用の筐体を用いたもので、
飛行機の操縦桿のようなレバー2本をロボットをフニフニさせて遊ぶ。
移植するならその操作感覚まできっちりやってほしいのは当然のことで。

ただ現状、操作可能なのはXboxのゲームパッドのみ。専用コントローラはありません。

れっつぷれい。





24dc0487.jpg
















640050f1.jpg

















9114c92e.jpg














これは操作がとても難しいゲームであり、慣れるまでがまた一苦労。
それがXbox備え付けのパッドならばもう絶望的。
自分の反応に指が追従してくれません。
ちくしょう!ちくしょう!でもまだあきらめない!














6e6a7b88.jpg

















9f09c8cf.jpg










いやぁ実際こんなに滑ったりはしないけどさ。
一応一通り動かせるようになった身としちゃ歯がゆいことこの上ないよね。
Xboxの使用上、変換機も使えない。
他の機種でなら、このゲーム用のコントローラあるんだけど・・・もったいない。

ただその専用コントローラ、現在製作中とか。パッケージ版でもないのにかなり力入れてるね。
最低6000円くらいになるんだろうが、買う価値はありか・・?
とりあえず投げ出さず気長にやりますか。




991e7b61.jpg












0a1b0296.jpg
755ca7f9.jpg






















6fc88259.jpg























■アルガード鼻すっきりスルー (ロート製薬)
http://www.rohto.co.jp/prod/?jan=100040


香りをかいで鼻からくる不快感をリフレッシュ。ユーカリオイル配合の清涼感あるさわやかな香り。
ユーカリオイル、メントール等でお鼻スッキリという劇薬である。




いざ使用してみるとコレびっくり。既に詰まった鼻には効果がないわけで・・・。
















37a6f981.jpg





















ffc788f8.jpg











そう、もう今となっては桜のピンク色が散ってしまったとかそういう次元ではなく
本当にもうとっくの昔に緑色でいっぱいになっているということで、とうに遅いんじゃボケッ
そんな感じに錯乱しつつ日記。





c7c88e91.jpg










ピンク散っちゃったね~緑色になってきたね~と言いたいが残念。1色表現なんです。















d444a273.jpg









桜が散るのは基本的にコイツが原因なんです。















71542ad1.jpg








ついでに心がすっかり銀世界な人にも春を訪れさせようと。













bae89e13.jpg










すげぇがこれはこれで厄介。すげぇがこれはこれで余計。



 

アレだよアレ。
俺と鯉のぼり。
書いてみたよ。








d05187ef.jpg





















頂点でえらそうな人を見ていて悔しくなったもんで




8bfa590a.jpg
















こうなったよ。











で、また別のところで。








578c767b.jpg

























4d44aa5e.jpg
























af3d8a91.jpg



















忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/26 popopo]
[09/25 ぢる]
[09/25 コウタ]
[09/18 popopo]
[09/18 popopo]
最新TB
プロフィール
HN:
うにお
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最新記事のフィルム